僕の中学校では、週に1回服装検査があった。
その服装検査の中で、パンツの検査もあった。
校則で男子のパンツは白ブリーフ(ワンポイントは可)、
そしてパンツにはクラスと名前を書くことになっていた。
服装検査では、廊下に男子が整列。
一列に並んだ男子を、先生が違反制服を着ていないか、などをチェック。
そして最後はパンツ検査。
ズボンと重ね履きしている短パンを下ろし、担任がチェックするというものだった。
その服装検査、行う日を教えられず、抜き打ちで行われた。
だから事前に準備ができない。
パンツがはき古されてゴムも伸びきってヨレヨレになっていたり、
オシッコで前が黄色く汚れていたりする。
特にウンスジがついていたら最悪。
たまに校則違反のトランクスの奴もいた。
その場合、トランクスはその場で回収。
翌日、職員室で白ブリーフをはいているのを確認して、トランクスは返還。
こんな服装検査、パンツ検査が3年間続いた。